『共同住宅等の建築計画及び管理に関する指導要綱』改定イメージの公開について(北九州市建築指導課)
2021年8月27日 投稿者: 事務局
標記の件、北九州市建築都市局建築指導課より周知の依頼がありましたのでお知らせいたします。
内容の詳細については、記載の担当課連絡先へ直接お問合せくださいますようお願い申し上げます。
―――――――――――――――――――――――――――
現在、北九州市では、共同住宅等の建築時に適用する
『共同住宅等の建築計画及び管理に関する指導要綱(H2年制定)』について、
自動車利用を取り巻く状況の変化等を踏まえ、駐車場確保要件などの緩和を検討中です。
改正は、令和3年10月1日の施行を予定しています。
===共同住宅等を建築する場合に適用される指導要綱の要件の主な緩和内容===
〇駐車場付置義務条例の対象建築物及び
都心・副都市地区で容積率500%以上の区域内の建築物は、
「指導要綱」の駐車場確保要件を適用除外
〇店舗等併存の場合の「店舗等の床面積100㎡まで毎に1台加算」の規定を廃止 など
改正に先立ち、現時点の改正イメージの概要について情報提供をさせていただきます。
北九州市建築指導課ホームページでも情報を公開しております。
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000943455.pdf (←PDFが展開します)
改正内容についてご質問等ございましたら
北九州市 建築指導課 指導係 093-582-2531
までお問合わせください。